中小製造業におけるコンサルティング実績

むとうコンサルティング
お問い合わせプライバシーポリシー
実績

コンサルティングおよびセミナー実績

武藤が担当したコンサルティングおよびセミナーの実績の一部をご紹介します。

コンサルティング

  • 支援の一コマ
     

 

企業・業種 内容 分野
食品加工企業(醸造) 製造原価計算
・等級別総合原価計算
・工程別に直接労務費の計算
・製造原価算定
・商品別原価算定
原価計算
食品加工企業(醸造) 業務改善
・業務フロー作成
・業務マニュアル作成(特定業務)
・ボトルネック工程の生産性向上への取組み
業務改善
食品加工機械製造企業 在庫管理
・死蔵在庫品の削減
・現品管理の実施
・業務フロー作成(入出庫票の記録徹底、他)
・倉庫および棚レイアウトの改善
在庫管理
食品加工機械製造企業 中期経営計画策定支援(課題シート活用)
・会社業況等の確認
・SWOT分析
・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
中期経営
戦略・計画
策定
印刷企業 中期経営計画策定支援(課題シート活用)
・会社業況等の確認
・SWOT分析
・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
・短期経営計画
・アクションプラン作成
中期経営
戦略・計画
策定
精密金属部材製造企業 中期経営計画策定支援(課題シート活用)
・会社業況等の確認
・SWOT分析
・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
・月次売上管理表作成、月次管理実施
中期経営
戦略・計画
策定
食品加工機械製造企業 業務改善
・現状調査および分析により現状業務フロー作成
・効率化を基に業務を見直し
・新業務フローを作成し業務処理(大幅改善)
業務改善
食品加工企業 業務標準化(作業)
・10年前の不明確な作業手順書を基に現行商品(製品)の製造部門の作業手順書を作成および確認
作業標準化
電子機器製造企業 業務改善(生産方法改善)
・レイアウトおよび作業エリアの整理整頓
・作業の標準化推進
・ボトルネック対策(特定担当者・作業)、他
レイアウト改善
木材加工企業 生産性向上
・工場全体の生産プロセス分析
・加工工程生産ロスの明確化
・加工工程効率化実行計画構築
   *現状分析は、KJ法、特性要因図、マン・マシンチャート(MMチャート)等
*分析の見える化
生産性向上
(MMチャート)
精密金属部材製造企業 中期経営計画策定
・戦略策定ワークシートによる策定
・短期経営計画 ・部門実行計画
・部門WBS ・アクションプラン ・予実管理表
中期経営
戦略・計画
策定
電子部品製造企業 中期経営計画策定
品質改善(チーム活動)
受注および売上管理(会議体制構築および推進)
    原価低減活動
中期経営
戦略・計画
策定
電子部品製造企業 業務改善
・ISO9001認証取得支援
・品質改善
・クレーム削減の推進
・試作受注から量産事業構築
 「量産移行会議」構築および推進
・部品製造専門企業からASSY品製造企業へ
品質改善
電子部品製造企業 基幹システム構築および導入
・生産工程管理システム構築
・生産業務の効率化フォロー
・CIO候補のプロジェクト管理能力向上
ITシステム導入
金属加工機械製造企業 CAD/CAMの利活用による生産性向上
・設計⇒生産技術⇒製造技術・現場管理の現状分析
・CAMとCAD・設計管理の問題、等を確認
・CAMの基本動作確認
・CAMによる試作加工と評価
・技術および開発部を含め業務ルール化
・NC機の標準工具の設定とルール化
・CAM利用の他加工機への横展開の検討
CAM活用
自動車部品製造企業 中期経営計画策定支援(課題シート活用)
・会社業況等の確認
・SWOT分析・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
・中期行動計画(年次、四半期レベルも)
・新規事業(新製品開発)計画
・新規事業プロジェクト計画
中期経営
戦略・計画
策定
自動車部品製造企業 新生産管理システム構築による納期改善
・現状業務フロー分析
・ITシステム現状把握
・新業務フロー構築(業務プロセス改善)
・在庫管理業務のルール厳守
・ITシステム機能追加のシステム仕様作成
・ITシステム開発依頼(ベンダーへの発注)
・ITシステム運用改善
ITシステム
再構築
自動車部品製造企業 中期経営計画策定支援(課題シート活用)
・中期ビジョン策定
・SWOT分析・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
・中期経営戦略策定
中期経営
戦略・計画
策定
小間物製造・販売業 物流業務改善(ピッキング・梱包)
・現状作業確認および可視化
・現状作業分析
・改善策検討および実施
・結果確認・改善の歯止確認
倉庫内作業
改善
小間物製造・販売企業 業務・作業の改善の仕組み構築
・改善提案制度の確立とスタート
・過去の売上実績データ分析
・レイアウト改善案の作成
レイアウト
改善
金属加工製造企業 生産管理の標準化とシステム構築
・業務フロー作成・現状業務分析
・生産・作業計画が可能な業務フロー整備
・進捗確認ができる業務処理ルール作成
生産管理
(標準化)
金属加工製造企業 生産管理の標準化とIT活用検討
・個別受注型の生産管理PKGの試行運用
・見込型生産管理の業務フロー整備
・仕掛在庫および製品在庫の把握と生産計画作成
・課題整理
生産管理
(計画)
金属加工製造企業 構築された生産管理(しくみ)の運用定着
・「個別受注型」生産管理の運用改善による生産管理(計画・進捗管理)の運用推進
・「見込み生産型」生産管理の運用定着、改善による生産管理(計画・進捗管理)の運用推進
生産管理
(運用推進)
電子基板設計製造企業 簡易中期経営戦略策定
・会社業況等の確認
・SWOT分析・クロスSWOT(戦略アイデア)
・BSC、戦略マップ作成
中期経営
戦略・計画
策定
自動車部品製造企業 簡易中期経営戦略策定
・会社業況等の確認
・SWOT分析、PPM分析、市場マトリックス
・クロスSWOT(戦略アイデア)
・経営ビジョン
中期経営
戦略・計画
策定
建設部材製造企業 簡易中期経営戦略策定
・会社業況等の確認
・SWOT分析、PPM分析、市場マトリックス
・クロスSWOT(戦略アイデア)
・経営ビジョン
中期経営
戦略・計画
策定
放射線測定器製造販売企業 簡易中期経営戦略策定
・会社業況、業務に流れ等の確認
・SWOT分析、PPM分析、市場マトリックス
・戦略と課題
・経営ビジョン
中期経営
戦略・計画
策定
材料試験機設計・製造・販売企業 簡易中期経営戦略策定
・会社業況、業務に流れ等の確認
・SWOT分析、PPM分析、市場マトリックス
・戦略と課題
・経営ビジョン
中期経営
戦略・計画
策定
リネンサプライ企業 生産管理構築
・現状把握・分析
・生産計画作成と課題明確化
・計画生産の試行/推進
生産管理
(計画生産)
リネンサプライ企業 簡易原価計算実施
・現状把握および分析
・総合原価計算の実施
・原価計算・目標原価設定、簡易管理の実施
原価計算
(簡易)
金属加工企業 品質管理の見直し/品質改善
・当社ISO9001システムの現状把握
・製品品質の課題確認
・実行可能な作業方法(一部マニュアル改善)の実行
品質管理
(運用改善)

 

セミナー・研修

    • 小諸商工会
    • 中小企業大学校
    • 中小企業診断士協会東京支部 研究会
    • 埼玉県の企業 M株式会社様 社内セミナー
     
         
    • 荒川区 日暮里経営セミナー
     
         

     

    お問い合わせはこちら
       お問い合わせフォーム